2021年7月12日に行われたMLBのホームランダービーに出場した大谷翔平選手。
そんな大谷翔平選手を応援しているアメリカのファンが話題になっています。
どうやら、大谷半端ないってと書かれた旗を持っていて応援していたようです。
サッカーで話題になった「大迫半端ない」がアメリカでも話題のようです。
大谷半端ないと話題になった旗はどのようなものなのでしょうか?
大谷半端ないって!
大谷半端ないって!と話題になったのはこちらの金髪美女が持っていた布が発端となり話題になりました。
これは完全に何か狙って応援しているように思えます(笑)
この金髪美女の方は元ネタを知ってこの布を作ったのでしょうか?
だとしたらかなりの親日派と言えますね!
大谷選手はこの【大谷半端ないって】の布に気づいていたのでしょうか?
気づいていたらすごくうれしかったでしょうね!
笑えるネタでもあります(笑)
この映像を見た日本の視聴者はどんな反応をしているのでしょうか?
大谷半端ないって【世間の声】
日本人しか知らないであろうこのネタを世界共通にしてしまう大谷翔平選手は本当に
『大谷半端ないって!』
って叫びたくなりますね!
大谷半端ないって【真相】
実は、この「大谷半端ないって」の布ですが
映像では金髪美女が持っているように見えていましたが実は違いました!!
こちらのツイートを確認してください。
現地に住んでいるであろう日本人の方が作って持ってきていることが確認できます。
そしてもう一度こちらの画像を確認してください。
カメラ映像では、ぱっと見金髪女性が持っているように見えます
しかし、その前列にもお客さんがいるのが確認できます。
先ほどのツイートの画像に映っていた現地男性の服は黒っぽいものでした。
この布を持っているであろう方も黒っぽい服を着ているのが確認できます。
おそらくですが、この【大谷半端ないって】布を持っているのは同一人物なのではないでしょうか?
知人や友人に渡して応援してもらうことは考えられますが、見ず知らずの他人に
この、わけもわからない【大谷半端ないって】布を渡すことは可能性としいて限りなく低いと考えられます。
大谷半端ないって【元ネタ】
【大谷半端ないって】の元ネタも紹介しておきます。
このネタは多くの人が知っていると思いますがサッカー日本代表『大迫勇也』選手が元のネタです

実は、この画像は大迫勇也選手ではありません。
事の発端は2008年12月から行われた第87回全国高校サッカー選手権大会に遡ります。
当時18歳だった大迫勇也選手は鹿児島城西高校の選手として大会に参加します。
結果は準優勝に終わりましたが、大迫勇也選手自身は大会で歴代最多得点となる10ゴール(アシストも10記録)を記録し、サッカー界から大きな注目を浴びることになりました。
この時、準々決勝で鹿児島城西高校に敗れた滝川第二高校のDF兼主将である中西隆裕さんが試合後のインタビューで悔し涙を流しながら「大迫半端ないって(以下略)」とチームメイトや監督と共に大迫を絶賛。
敵ながら天晴れと褒め称える中西の裏表ない実直さを語ります。
監督と選手の隔たりなく和気藹々とした滝川第二の雰囲気の良さはメディアを介して全国のサッカーファンに知れ渡ることになります。
そして、1月13日に鹿児島のアミュ広場にて行われた準優勝記念の生放送でもこの中西のコメントが流れ、大迫選手本人をはじめ広場に集まった約2000人がその発言に癒されることに!
そして、大迫勇也選手が日本を代表するプロサッカー選手に成長すると「大迫半端ないって」という言葉の知名度も比例して上昇します。
つまりこのネタの人物は
大迫勇也選手ではなく中西隆裕さんという人物です。
その時の映像はコチラ
まとめ
今回は、大谷半端ないって!メジャーリーグでも大迫半端ないが海外で話題に?ということで紹介・解説してきました。
最初は『大迫半端ないって』が海外にまで進出したのか!?となりましたが違ったようですね!
現地の日本人の方が作成し応用したものが【大谷半端ないって】となったようです。
しかし、大谷選手はアメリカでもかなりの人気を誇っています。
この映像はアメリカでも流れたに違いありません。
ここから話題となり【大谷半端ないって】がアメリカ中でも話題になるかもしれませんね!